対象:3年生28名
フラワー会員:4名参加
青少年等委員会
神辺町にある坂本デニム株式会社副社長 坂本麻耶様をお招きして行いました。
始めに福山デニムの歴史、地場産業としてどのように地域に貢献されているかをお話しされ、作業に取りかかりました。
自分の好きな色の糸を選んで2人一組になり、1人が端を引っ張リ支え、もう1人が編んでいくという共同作業を通じて、お互いを思いやる心と、初めてのミサンガ作りの中で、根気よく編み上げ作品が完成した時、やり遂げたという達成感が感じられました。
願いを叶えたいと思いながら編んでいったミサンガを手首に巻き、満面の笑みを浮かべた姿を目のあたりにして、私たちも喜びを覚えました。
児童の皆さんも「大変楽しかった!また是非やりたい!」との感想でした。児童の皆さんと先生方が一緒に取り組み、楽しみながら学び成長出来た実りある体験授業でした。 |